お気軽にご質問・ご相談ください。運営会社:株式会社ウーブル・ロールモデル研究所info@souzokushintaku.com FAX 082-248-0030
養成講座 & 検定試験
平成 30年
9月19日(水) & 9月26日(水)
日時
3級 養成講座
平成 30年 9月 19日 (水)
10時00分~17時00分(1時間の昼休憩を含む)
3級 養成講座&検定試験
平成 30年 9月 26日(水)
10時00分~18時00分 (1時間の昼休憩と最大60分間の検定試験を含む)
3級は、養成講座と検定試験を二日間に分けて実施いたします。
実施場所
9月 19日(水): 広島市中区八丁堀エリア(8月中旬決定・2日間共通)
9月 26日(水): 広島市中区八丁堀エリア(8月中旬決定・2日間共通)
3級の時間割
(内容等変更の場合があります。)
1日目
午前
午後
各種専門家の役割
2日目
午前
午後
コーディネイト(相談)業務実務ロールプレイング
初日に修得したコミュニケーションの手法を用いて、よくある事例をロールプレイングの形で実践してみましょう
一次(筆記)検定試験
受講料・受験料
3級
3級 養成講座 38,000円(検定料含む・税別)
検定日 時間
2級 検定 実施日
検定日のスケジュールについては、詳細が決まり次第掲載いたします。
生命保険募集人
ロールプレイを行って、絵や文字で表現することの難しさが分かりました。
生命保険募集人
介護、相続は苦手分野なので、良いきっかけになりました。
住宅メーカー勤務
上の級ではロールプレイの時間をもっと多く割いていただいて、より実践に近いものを経験したい。
各種生命・損害保険
代理店勤務
もっと難しい内容かと思っていたが、普段の仕事の中でも役立ちそうなことがほとんどだったので、相続を学ぶ良い機会になった。
不動産会社勤務
AFPを取得しているが、具体的な話が聞けてとても良かった。
住宅リフォーム会社勤務
これまで学んできたことの復習にもなったし、疑問に思っていたことを説明してもらえたので、ありがとうこざいました。
ご質問等、お気軽にお問い合せください。
平日:9:30〜17:00 (土日祝日休み)
info@souzokushintaku.com